Sophos エンドポイントセキュリティ
AI を活用した最新のエンドポイントセキュリティソリューションで、
サイバー攻撃や脅威を強力に阻止する
Sophos エンドポイントは Intercept X を活用し、最高レベルのエンドポイント保護で高度なサイバー攻撃を食い止め、システムへの影響を未然に防ぎます。さらに、脅威の検出と対応のための強力なツール(EDR/XDR)を使って、疑わしいアクティビティや攻撃の兆候を追跡・調査し、迅速に対応できます。
無料版を今すぐ試すソリューション概要をダウンロード
Sophos Endpoint の見積もりを依頼する



15回連続受賞
ソフォスは15回連続でエンドポイントセキュリティのリーダーに選ばれています。強力なウイルス対策とランサムウェア防御を今すぐ無料でお試しください。
企業が抱える課題
デジタル資産の保護は最優先課題
Sophos Endpointで、デジタル環境を高度なサイバー脅威から守り、 安心してビジネスに専念できます。
概要
AIを活用した予防重視のアプローチ
Sophos エンドポイントは複数のディープラーニングAIモデルを駆使し、1つの技術に依存せず、
既知・未知の攻撃を包括的にブロックします。Webやアプリ、周辺機器のコントロールで脅威対象を絞り込み、
行動分析やランサムウェア・エクスプロイト対策など高度な技術を組み合わせて、早期に脅威を阻止。
これにより調査・解決が必要なインシデントが減り、少人数のITスタッフでも対応が可能です。

高度な技術で多様な攻撃を防ぎます。

強力な保護が標準で有効なため、導入も簡単でセキュリティポスチャの変化もすぐに把握できます。

第三者機関のテストで業界トップ評価を獲得した高性能な保護機能

demo
徹底したランサムウェア対策
Sophos EndpointのCryptoGuardテクノロジーは、ファイルの不正暗号化を監視し、コンピュータやネットワークに接続されたデバイスへの被害拡大を防ぎます。高度な手口や新種の暗号化技術にも対応し、暗号化されたファイルは自動で元に戻します。また、MBR(マスターブートレコード)保護機能により、コンピュータを起動不能にする攻撃からハードドライブを守ります。
リモートランサムウェアに対応する堅牢な防御力
Microsoftのデジタル防衛レポート2024によると、ランサムウェア攻撃の成功例の70%でリモート暗号化(管理対象外デバイスを使い、同一ネットワーク上の他デバイスを暗号化する手法)が用いられています。多くのエンドポイントセキュリティはこの新たな攻撃に対応できません。
Sophos Endpointは独自の万能CryptoGuardテクノロジーで、業界最高クラスのゼロタッチ防御を実現し、リモートランサムウェアから組織を守ります。


適応型攻撃防御
「ハンズオンキーボード」攻撃を検出すると、エンドポイントの防御レベルを動的に強化。攻撃範囲を最小限に抑えながら妨害・封じ込め、対応の時間を確保して攻撃の進行を防ぎます。
重大な攻撃の警告
複数のエンドポイントやサーバーで攻撃が検出されると、Sophos Central(統合セキュリティ管理プラットフォーム)がすべての管理者に通知します。攻撃の詳細も提供され、自社でSophos XDRを使って対応するか、パートナーやSophos Incident Responseチームに支援を依頼できます。

セットアップと管理が簡単
Sophos Central はSophos Endpointをはじめ、すべてのソフォス製品を管理できるクラウドプラットフォームです。推奨の保護テクノロジーはデフォルトで有効化されており、すぐに最適な保護を開始できます。細かな設定も自由に調整可能です。

アカウントの状態をチェック
ポリシーや除外設定に不備があると、セキュリティが不十分になる恐れがあります。アカウント状態のチェックで、偏りやリスクの高い設定ミスを特定し、管理者がワンクリックで修正できます。

すべてのエンドポイントを保護
デスクトップ、ノートPC、サーバー、タブレット、モバイルを含むあらゆるデバイスを保護します。主要なすべてのOSに対応しています。

デバイス暗号化
毎日多くのデバイスが紛失や盗難に遭う中、ディスク全体の暗号化は重要な防御の最前線です。Sophosのデバイス暗号化なら、BitLockerやFileVaultのポリシーを一元管理し、復旧キーを安全に保管できます。
機能
高度なエンドポイントセキュリティソリューション
ソフォスは、多くの一般的なビジネス向けアプリケーションよりも軽量なエージェントフットプリントを維持しながら、強力な攻撃対象領域の削減、脅威の防止、検出・対応機能を提供します。競合他社の多くは、エージェントのサイズを優先するため、同じように幅広く高度な保護機能を備えていません。

脅威リスクの軽減
攻撃を早期に阻止する方が、攻撃チェーンの後半で監視・修復を行うよりもリソース消費を抑えられます。エンドポイントでネットワークトラフィックを傍受することで、企業ネットワーク内外のユーザーを強力に保護します。このような脅威対象領域の削減機能が備わっていないソリューションでは、攻撃を侵入前にブロックする機会が限られます。
脅威を自動で阻止
攻撃チェーンの初期段階で多くの脅威を封じ、調査に追われず重要な対応に集中できます。 一部の検出・対応ソリューションはエージェント負荷を抑えテレメトリ収集を重視しますが、ソフォスは第三者機関テストで一貫して高評価を得た強力な脅威防御機能を提供します。
ディープラーニング搭載マルウェア対策
(AI活用)
AIを活用したディープラーニングがバイナリを分析し、ファイルの属性や予測的な推論から脅威を判断します。新たな脅威や未知のマルウェアも検出・ブロックする高度な機械学習を備えています。
エクスプロイト対策
エクスプロイト対策はアプリケーションメモリを強化し、ランタイムのガードレールでプロセスを保護します。Sophos Endpointは60種類以上の対策機能をデフォルトで有効化し、Windows OSや他のセキュリティソリューションをはるかに上回る保護を提供。設定や調整も不要です。
一方、競合製品の多くは広範な緩和策が不十分で、大幅な手動設定が必要です。
動作解析
動作解析はプロセス、ファイル、レジストリイベントを継続的に監視し、悪意のある動作を検出・阻止します。 メモリスキャンで実行中プロセスを調査し、動作中にのみ現れる不正コードや、メモリに埋め込まれた攻撃も検知します。
Antimalware Scan Interface (AMSI)
AMSIはPowerShellやOfficeマクロなどのスクリプトを検査し、安全性を判断します。難読化や実行時生成されたスクリプトも対象にし、メモリから直接読み込むファイルレス攻撃をブロックします。ソフォスはAMSI検出を回避するマルウェアへの独自の緩和策も備えています。
Live Protection
Live ProtectionはSophosLabsの最新グローバル脅威インテリジェンスをリアルタイムで活用し、ファイルレピュテーションや誤検知の抑制、判定の検証を行います。これにより、包括的なオンデバイス保護をさらに強化します。 SophosのTier 1脅威調査は、製品ポートフォリオとグローバルな顧客基盤から得られるライブインテリジェンスを提供します。 一方、競合の多くは事前トレーニング済みの機械学習モデルにのみ依存しています。
悪意のあるトラフィックの検出
ブラウザ以外のプロセスから発生するトラフィックを監視し、宛先が悪意のあるアドレスかどうかを分析します。これにより、Command and Control(C2)サーバーへの通信を試みるデバイスを検知します。
アプリケーションロックダウン
アプリケーションロックダウンは、通常許可されない動作をブロックし、ブラウザやアプリの悪用を防ぎます。 たとえば、WebブラウザやOfficeアプリがPowerShellを起動しようとする動作を阻止します。
Investigate and respond to threats
The more you see, the faster you can respond. Sophos gives you the breadth and depth of data needed to investigate and respond to suspicious activities in your environment effectively. Comprehensive logging of device activity has a small impact on agent footprint but a high impact on response efficacy. If needed, you can limit the disk space used for this on the device and the time for which data is collected.
関連製品およびサービス
あらゆるニーズに応えるサイバーセキュリティ
Sophos EDR (Endpoint Detection and Response)
EDR は Sophos XDR に含まれます: 社内のセキュリティチーム用に Sophos EDR (endpoint detection and response) を導入すれば、エンドポイントやサーバーをアクティブな攻撃から効果的に防御できます。
- エンドポイントやサーバーに潜む回避型の脅威を可視化
- IT運用や脅威ハンティングを支援する高度な機能
- 効率的な調査を実現する合理的なワークフロー
- 迅速かつ自動的な対応
- エンドポイントプロテクションを標準搭載
Sophos XDR (Extended Detection and Response)
XDRはMDRに含まれますが、単体導入も可能です。Sophos XDRを使えば、社内のセキュリティチームがアクティブな攻撃者を効果的に防御できます。
- 回避型の脅威も可視化
- 合理化されたワークフローで調査を効率化
- AI活用のツールでセキュリティ運用を加速
- 高速かつ自動対応
- ソフォス製品ポートフォリオと完全連携
- 他社製品を含む既存セキュリティツールとも連携可能
- エンドポイントプロテクションおよびEDRを標準搭載
Sophos Managed Detection and Response (MDR)
IT・セキュリティスタッフの負担を軽減し、ビジネスに集中できる環境を実現。サービスとして提供される高品質なセキュリティ成果を活用しましょう。
- 24時間365日対応のセキュリティオペレーションセンター(SOC)
- 専門家による脅威検出と脅威ハンティング
- 全面的なインシデント対応
- 既存のセキュリティソフトをそのまま継続利用可能
- 週次・月次のサイバーセキュリティ健康レポート(オンデマンド利用も可能)
- Microsoft環境に最適化された堅牢なMDRサービス
- 侵害発生時の補償制度「Breach Protection Warranty」
今すぐSophos Endpointを無料でお試しいただけます。
最高レベルのエンドポイント
プロテクションを実現するSophosエンドポイント
Sophosエンドポイントなら、システムに影響を与える前に多様な脅威を阻止し、疑わしい動きや攻撃の兆候を追跡・調査・対応できます。
ランサムウェアによる暗号化ファイルの自動ロールバックや、攻撃状況に応じた自動防御など、迅速な自動対応を実現。
さらに、クラウド管理プラットフォームSophos Centralで、すべてのソフォス製品の管理や警告の確認、潜在脅威の調査・修復を一元管理できます。
今すぐお試しください
Sophos Endpointの30日間無料お試し版に登録可能です。
既にSophos Centralアカウントをお持ちの方は、Adminコンソールから「無償評価」をクリックし、「Sophos Endpoint Advanced with XDR」を選択するだけで簡単に始められます。
カスタマーサクセス
すでにご利用中のお客様のために、新たなアイデアや知識の獲得、トラブルシューティング、サポート入手に役立つ情報をまとめました。
よくある質問 (FAQ)
Sophos Endpoint Protection の特徴は?
Sophos Endpoint は、エンドポイントデバイスの保護に特化した、堅牢なサイバーセキュリティソリューションです。予防重視のアプローチに基づき、高度なランサムウェア対策や、適応型の防御機能、強力なデフォルトポリシーを提供しているほか、管理操作が簡単なのも特徴です。
Sophos Endpoint の導入・使用によって得られるメリットは?
Sophos Endpoint は、徹底的な保護を主軸としています。攻撃を検出することと、攻撃から保護することは、別問題です。攻撃を早期に防止できれば、後で処理すべきことは少なくなります。Sophos Endpoint は AI (ディープラーニング) を活用し、強力なコントロール機能、ランサムウェア対策、エクスプロイト対策を提供します。これにより、幅広い脅威をリアルタイムで阻止して、ビジネスの継続およびデータを守ります。
Sophos Endpoint はどんな企業やユーザーに適していますか?
Sophos Endpoint の保護重視のアプローチは、あらゆる規模および業界の組織に適しています。特に、ランサムウェアや、ゼロデイエクスプロイト、最新型の攻撃など、エンドポイントで発生する高度なセキュリティリスクに備えるために、セキュリティ体制を強化したいと考えている企業にお勧めです。社内のサイバーセキュリティ要員が限られている場合は、ソフォスの MDR (マネージド型の検出・対応サービス) をご活用ください。24時間 365日体制でサイバー脅威の阻止を代行し、社内スタッフの負担を軽減します。
Sophos Endpoint にはどんな機能がありますか?
Sophos Endpoint の究極の目的は、サイバー攻撃を阻止することです。そのために、攻撃対象領域の最小化、ローカルおよびリモートのランサムウェア阻止、データ流出防止に役立つ機能を広く提供しています。適応型の防御機能は、業界初の動的・自動型の保護機能であり、アクティブな攻撃やハンズオンキーボード攻撃にも対応可能です。また、クラウドベースの強力なサイバーセキュリティ管理プラットフォーム Sophos Central も提供しており、この単一プラットフォームから、ソフォスのあらゆる次世代型セキュリティソリューションを統合管理できます。
Downloads
Videos
Sophos News
- ソフォス、SE Labs Awards 2025 で複数受賞
- 16 回連続の評価:ソフォス、エンドポイントプロテクションプラットフォーム分野の 2025 年 Gartner®Magic Quadrant™ において再びリーダーの 1 社に位置付けられる
- ソフォス、エンドポイントプロテクションプラットフォーム部門とXDR(Extended Detection and Response)部門で2025年のGartner® Peer Insights™ Customers’ Choiceの1社として評価される
- ソフォス、G2 Spring 2025 レポートのファイアウォール、MDR、EDR の 3 部門で総合第 1 位を獲得