5月 19, 2023 —

Cybersecurity-as-a-Serviceを開発・提供するグローバルリーダー企業のソフォス株式会社 (本社:東京都港区、 代表取締役:中西 智行)は、本日開催されたイベント「Sophos APJ Partner Update」において、「Sophos Japan Partner Awards 2023」の受賞企業を発表いたしました。「Sophos Japan Partner Award 2023」は、2023年度(弊社決算年度:2022年4月1日から2023年3月31日まで)においてソフォス製品および当社製品を活用したソリューションの提供および販売で著しい貢献を果たされたパートナー企業に敬意を表して贈られます。各賞および受賞企業は下記の通りです(敬称略)。

Japan Partner of the Year Award 2023

受賞企業:NDIソリューションズ株式会社

Sophos Intercept Xなどのソフォス次世代製品の新規顧客向け販売に最も大きく貢献し、特に際立った年間売上伸長率を達成したパートナー企業に授与。

Japan CSaaS/MDR Partner of the Year 2023

受賞企業: 株式会社NSD

ソフォスのCybersecurity-as-a-Service (サービスでご提供するセキュリティ対策)の考え方やソフォスMDRサービスの認知度拡大と販売に最も大きく貢献したパートナーに授与。

Japan Rising Star of the Year Award 2023

受賞企業:NECネッツエスアイ株式会社

ソフォス・プログラムに新たに参加し、新規顧客・案件登録の獲得、活動への投資などの面で最も高い成長を遂げたパートナー企業または個人(営業、プリセールス、技術担当者など)に授与。


今回のアワード受賞企業発表にあたり、ソフォス株式会社 代表取締役の中西 智行は、次のように述べています。「本年度のSophos Japan Partner Awards 2023」を発表させていただくことを大変光栄に思います。パートナー様を最優先し最も優れたパートナーネットワークを持つ弊社にとって、本年度の受賞パートナー企業様を発表させていただくことは非常に重要な事です。素晴らしい業績をあげていただいた受賞パートナー様に謝意を表するとともに、皆様の強力なご支援とソフォスへの貢献に深く感謝申し上げます。今後も進化し続ける脅威状況からお客様を守るために、パートナー企業の皆様と緊密に協力して参る所存です」

ソフォスについて

ソフォスは、サイバーセキュリティ業界のリーダー企業として、AI を駆使したプラットフォームや精鋭スタッフによるサービスを世界中の 600,000社以上のお客様にご利用いただいています。セキュリティの成熟度にかかわらず、あらゆるお客様のご要望にお応えし、サイバー攻撃を撃退すべくお客様とともに成長を続けています。機械学習や、自動化、リアルタイムの脅威インテリジェンスに、Sophos X-Ops の最前線スタッフから得た専門知識を組み合わせて、高度な脅威監視、検出、対応を 24時間 365日体制で行っています。
ソフォスは、業界最先端の MDR (managed detection and response) を提供しているのに加えて、エンドポイントをはじめ、ネットワーク、メール、クラウドセキュリティ、XDR (extended detection and response)、ITDR (identity threat detection and response)、次世代の SIEM まで、サイバーセキュリティテクノロジーのあらゆるラインナップを取り揃えています。さらに、専門家によるアドバイザリーサービスも提供しており、組織はこれらを組み合わせて利用することで、リスクをあらかじめ減らし、迅速な対応をとれるようになるだけでなく、進化し続ける脅威の一歩先をいくために必要な可視性および拡張性を確保することが可能となります。
ソフォスは、グローバルに広がるパートナーエコシステムを通じて市場展開しており、お客様は、MSP (Managed Service Provider)、MSSP (Managed Security Service Provider) や、リセラー、ディストリビューターのほか、マーケットプレイスにおける統合、ソフォスのサイバーリスクパートナーまで、信頼できる関係性を自由にお選びいただけます。  ソフォス本社は英国のオックスフォードにあります。詳細については www.sophos.com をご覧ください。