ソフォスと Secureworks の統合により、セキュリティがいっそう強化
ソフォスと Secureworks の統合により、セキュリティサービスやリソースが拡充されるとともに、新たな価値をご提供できるようになりました。
2025年 2月 3日付けで、ソフォスは Secureworks の買収を完了しました。両社のプラットフォームの融合をはじめ、MDR およびアドバイザリーサービスの統合、Secureworks CTU および Sophos X-Ops の併合による脅威インテリジェンスの拡充を通じて、お客様やパートナー様を引き続き支えていく所存です。この製品およびサービスの拡充によって、あらゆる状況のお客様のニーズに対応するとともに、防御の強化、セキュリティ成果の向上、リスクの軽減といったメリットを提供できるよう努めてまいります。
Secureworks の製品およびサービス
Secureworks の製品やサービスは、引き続き提供され、サイバー防御を強化するために進化し続けます
Secureworks の製品およびサービスは今後も継続する予定です。優れた検知および対応機能や、数百におよぶ製品との統合に対応しているオープンプラットフォームを引き続きご利用になれますので、リスクの軽減および全般的なセキュリティ体制の向上にお役立てください。
統合の最新情報
2025年 9月 – Sophos Endpoint + Taegis の両方の強みをご活用ください。Sophos Endpoint が、Taegis™ Extended Detection and Response (XDR) および Taegis Managed Detection and Response (MDR) にネイティブに統合され、これらのサブスクリプションに自動的に追加されました。
2025年 7月 - ソフォスの CEO である Joe Levy が、Rob Harrison および Kyle Falkenhagen とともに、ソフォスと Secureworks の統合計画を共有します。両社の統合を推進し、お客様にお届けするセキュリティ成果を高めるために、製品、サービス、脅威インテリジェンス、スタッフをどのように統合していくかといった点について説明しています。
2025年 2月 – ソフォスが Secureworks の買収を発表
Secureworks のお客様向けリソース
Taegis リリースノート
製品の強化点および修正点の最新情報を、リリースノートでご確認ください。
統合の概要
データソースを Taegis に統合する方法や、最新の統合の利用方法をご確認ください。
サポートへのお問い合わせ
日本(フリーダイアル): 0066-3381-4511もしくは日本: 03-6848-9760に直接お問い合わせいただくか、担当のカスタマーサクセスマネージャーにご相談ください。
Counter Threat Unit の分析情報
Counter Threat Unit (CTU) は、150 超の脅威グループの追跡をはじめ、日々の最新インテリジェンスの共有、重要なリサーチ文書の公開 (年次脅威レポートなど) で知られています。同組織は Sophos X-Ops に併合されました。
ソフォスニュースのサイトで、引き続きリサーチやブログをお読みになれます。
お問い合わせ
Secureworks との統合についてさらに詳しくお知りになりたい場合は、連絡先をご記入ください。ソフォスの担当者から、戦略および最新の製品情報、また、この統合によってセキュリティ体制をどのように強化できるかなど、詳しくご説明いたします。
説明内容:
- 詳細なロードマップおよび統合計画。
- 明確なサポート計画。
- お客様に適したセキュリティソリューションのアドバイス。